スポンサーリンク

「Computer(コンピューター)」のもともとの意味は? - 四択問題

 英語に限らず日本語でも、もともとの意味というのは知っておくと結構ためになるような気がします。「Computer」のもともとの意味と言われてもパッと思いつかないんですが、「Company」は『パン(pan)を一緒に(com)食べる仲』だとか聞いた記憶があります。へーと思いましたよ。だから、コンピューターのcomも一緒にという「with」的な意味が含まれているんじゃないかなと想像しました。

 コンピューターってもう社会にとっては無くてはならない物になっていると思うのですが、社会が便利になればなるほど「便利じゃ無くてもいい」と言う人が出て来たり、社会が豊かになればなるほど「豊かじゃ無くてもいい」と言い出す人が出て来たりするのが不思議というか面白いですね。最近も流行ってきてますよね、そういう物質的な豊かさや便利さを否定するような流れが。こういうのも流行なんでしょうけど、どこかで見た風景というか、いやいやもう何も言いませんというか怖いから言えません。

 ところでこの英語の組み合わせ的なもともとの意味って日本語にも当てはまるんでしょうか、そういうのって興味あります。

新編集 語源とイラストで一気に覚える英単語

新編集 語源とイラストで一気に覚える英単語

  • 作者: 清水建二,ウィリアム・ジョセフカリー,William Joseph Currie
  • 出版社/メーカー: 成美堂出版
  • 発売日: 2015/03/26
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
語源でわかった!英単語記憶術 (文春新書)

語源でわかった!英単語記憶術 (文春新書)

 

 

さて、今回の問題と回答は?

 

問題と回答

「Computer(コンピューター)」のもともとの意味は?

 

◎算術計算を行う人

・大型電算機

・電子機器

・機械計算装置

 

コンピューターおばあちゃん

コンピューターおばあちゃん

  • 東京放送児童合唱団 & 酒井司優子
  • チルドレン・ミュージック
  • ¥250