スポンサーリンク

サトウキビの糖分を原料とした蒸留酒はどれ? - 四択問題

お酒の種類というのがまた分かりにくいですよね。ちなみにWikipediaでお酒を検索してみると、こんな感じで分けられているみたいです。こういうのもたまに調べてみると、へーそうなんだということがあります。

酒 - Wikipedia

製造方法による分類[編集]

酒は大きく分けて醸造酒蒸留酒混成酒に分かれる。醸造酒は単発酵酒と複発酵酒に分けられ、複発酵酒は単行複発酵酒と並行複発酵酒に分けられる。

  • 醸造酒:原料をそのまま、もしくは原料を糖化させたものを発酵させた酒。
    • 単発酵酒:原料中に糖分が含まれており、直接発酵するもの。
    • 複発酵酒:穀物などデンプン質のものを原料とし、糖化の過程があるもの。
      • 単行複発酵酒:糖化の過程が終わってからアルコール発酵が行われるもの。ビールなど。
      • 並行複発酵酒:糖化とアルコール発酵が同時に行われるもの。清酒など。
  • 蒸留酒醸造酒を蒸留し、アルコール分を高めた酒。
  • 混成酒:酒(蒸留酒が主に使われる)に他の原料の香り・味をつけ、糖分や色素を加えて造った酒。

蒸留酒のうち、熟成を行わないものをホワイトスピリッツ、何年かの樽熟成で着色したものをブラウンスピリッツとする分類法がある。ただし、テキーララムアクアヴィットなどではホワイトスピリッツとブラウンスピリッツの両方の製品があり、分類としては本質的なものではない。

 

さて、今回の問題と回答は?

 

問題と回答

サトウキビの糖分を原料とした蒸留酒はどれ?

 

ウォッカ

・ウィスキー

テキーラ

◎ラム