スポンサーリンク

日本人の平均寿命が初めて男女ともに50歳を越えたのはいつ? - 四択問題

 日本人の中でも平均寿命が長いと言われていた沖縄県の人々も最近寿命が短くなってきたとニュースで見た気がします。この何十年という間は、日本人の食生活はどんどん変わっていった期間だったのではないでしょうか。沖縄県民もそのご多分にもれずということだったのでしょうか。

 食生活だけじゃなく、色々な文化や風習と言ったものがどんどん変わっていくのは仕方の無いことでしょう。ただ残そう、残すことが価値があると言われてもこれまで何十年、何百年、何千年と文化や風習は変わっていったのに、なぜ今だけ今残っているものだけ残そうとするのでしょうか。そしてそれを残すことこそが価値があると言えるのはなぜでしょうか。

 結局それが誰かの利権になり、滅ぶべきだったものの命を長らえさせるためだけにお金をかけることがまるで絶対的に尊いものとして強制される、そんな世界はとても窮屈なものではないでしょうか。

なぜ生物に寿命はあるのか? PHP文庫
 

 


日本人の平均寿命 女性86.41歳で世界一に(13/07/25)

 

さて、今回の問題と回答は?

 

問題と回答

日本人の平均寿命が初めて男女ともに50歳を越えたのはいつ?

 

明治22年

大正12年

◎昭和22年

・昭和42年