スポンサーリンク

鎌倉時代に,武家としての最初の体系的法律である「御成敗式目」を出した執権は誰でしょう? - 四択問題

 以前は、鎌倉時代で暗記することと言えば「1192(いいくに)作ろう鎌倉幕府」だったと思いますが、今でもそうなんでしょうかね?

 鎌倉時代って初めての武士の時代ですよね。「いい国つくろう鎌倉幕府」とか「いざ、鎌倉へ!」とかいうスローガンのような覚え方をすることが多い時代ってイメージですね。でも、それが良いとか悪いとかじゃなくてその前後の平安時代とか室町時代がグダグダでよく分からないだけという…(笑)

 でも、最近は鎌倉時代のイメージが変わってきたような気がします。気がしているだけかもしれませんが、何だか江戸自体の影響が大きすぎてそれよりもっと前の、もっとよく分からない時代のことがもっと知りたいみたいな欲求が社会の中に出て来ていませんか?自分も知りたいです。

現代語訳吾妻鏡〈10〉御成敗式目

現代語訳吾妻鏡〈10〉御成敗式目

 


御成敗式目 オリジナル 歌憶知郎 がくぽ

 

さて、今回の問題と回答は?

 

問題と回答

鎌倉時代に,武家としての最初の体系的法律である「御成敗式目」を出した執権は誰でしょう?

 

北条泰時

北条時宗

北条高時

北条早雲