スポンサーリンク

2015-01-01から1年間の記事一覧

1895年、アメリカで「テニス」をヒントにして生まれたスポーツはどれ? - 四択問題

スポーツの歴史も面白いですよね。オリンピックや様々な大会などで日本選手が活躍することで人気が高まり注目されるスポーツがいつの時代でもあります。 例えば最近だとラクビーの五郎丸選手などの大活躍で、国際大会で史上最高の成績をあげた日本ラグビーな…

「白河の清きに魚もすみかねて もとの濁りの田沼こひしき」という狂歌は誰を批判したものか - 四択問題

「白河の清きに魚もすみかねて もとの濁りの田沼こひしき」という狂歌って結構有名じゃないですか。いやいや、綺麗事ばっかり言って現実はこうだよ、と相手の正論を攻撃する時に使う感じでですよ。 それにしても現代でもありますよね。言葉狩りに表現狩り、…

天智天皇が定めた,日本で最初の令を何と言うでしょう? - 四択問題

「天智天皇」。あなたはこの方の名前を聞いたり読んだりして何を思い浮かべるんでしょう。どっかで見たような出だしですが。 この「天智天皇」という名前、「てんじてんのう」なのか「てんぢてんのう」なのかちょっと迷いませんでしたか。私は迷いました。ま…

次の中から「更級日記」の作者を選びなさい。 - 四択問題

「更級日記」。この歴史的な書名から果たしてあなたは何を思い浮かべるんでしょう。 そう、私は教科書のぺらっとめくった時に何気なく目に入ったそのページから始まっていたのが「更級日記」。中身は読んだことがない教科書の中のページなのであった。 そん…

「ダリ」や「ピカソ」はどこの国の画家? - 四択問題

画家っていう人たちも凄い職業ですよね。「画家」ですよ「画家」。現代でも「画家」が職業っていう人はいるんでしょうか。絶滅したわけじゃないでしょうから今もいるんでしょうけど。職業「画家」と真顔で言われたら、この人は○○○が大丈夫かな?とかいぶかし…

働きバチの一日あたりの労働時間は? - 四択問題

働きバチと言えばミツバチのことなんでしょうか?そう言えばつい最近、今まで日本にいなかった外来生物のどう猛なハチが対馬に増えているとかニュースでやってました。あれどうなったんですかね。 生き物が自分で動いてやって来るのは止めることが出来ないで…

1582年、秀吉が明智光秀を討った戦いはどれ? - 四択問題

戦国時代の話って尽きることがないぐらいに次々に出て来ると思います。どうしてあんなに人気があるのでしょうか。 同じように人気がある時代と言えば、もう大河ドラマでも人気がある幕末でしょう。そして大河ドラマにはなっていないですが、もう一つ人気があ…

芥川 龍之介の作品ではないものは次のうちどれ? - 四択問題

芥川龍之介と似たイメージの作家さんっていますよね。例えば、坂口安吾だとか三島由紀夫だとか、似てるってか作品の名前や内容もごっちゃになったりすることってありませんか。その元祖が芥川龍之介なんです。 もう一人似たようなイメージの作家さんがいたよ…

6人制バレーボールに登場する、守備専門のポジションは何? - 四択問題

バレーボールもママさんバレー - Wikipediaとして有名な9人制バレーやビーチバレーなど多彩になって来たら楽しそうな感じが増しましたよね。 同じようにサッカーも、フットサル - Wikipediaが草の根的に人気が出て来てから身近な感じになってきたと思うんで…

この中でゴールデンラズベリー賞において最低作品賞をとっていない映画はどれ? - 四択問題

ラズベリーって美味しいですよね。何かこう怪しげな雰囲気を醸し出していて、味もそんな感じ。イチゴを卒業したらラズベリーかな、みたいな。 それにしてもゴールデンラズベリー賞って、「ゴールデン」な「ラズベリー」って何か凄い組み合わせですよね。何か…

雑誌『週刊少年ジャンプ』の3大キーワードは「友情」「努力」と、あともう一つは? - 四択問題

マンガやドラマって見続けていると何も考えなくても気がつくと手にとって読んでいたり、テレビ画面を見ているんですよね。別に意識しなくても癖になってるというか、面白いからそうしてるわけです。 ただ、つまらなくなってしまうと、あのマンガを手に読み続…

文房具の「ボールペン」の正式名は何? - 四択問題

あれの正式名称ってこれだったんだー!的な驚きって時々ありますよね。 例えば何だろーとか思う方は「驚く」「正式名称」みたいな感じでぜひググってみてください。 パッと言えるのは、ホッチキスの正式名称が『ステープラ』だったり、ストロボの正式名称は…

1873年に来日し、東京大学の整備や女子教育の推進に貢献した米人教育家は誰? - 四択問題

明治時代以降、来日した外国人教育家により薫陶を与えられた日本人は多かったのではないでしょうか。 でも、江戸時代でも例えばシーボルトとかいましたよね。医者でもあり長崎で塾を開校し、高野長英ら多くの日本人弟子に多大な影響を与えたことや、幕末日本…

天気予報で「晴れ」とは全天をおおう雲の量が20%から何%までの時? - 四択問題

天気予報が凄いというより、天気という現象って凄いなと思うことは、衛星から見た雲の動きとかを地球にいる私たちが見ることが出来た時ですね。 刻々と変わる雲の位置に、風によって出来る雲の筋など、克明な画像が映し出されているのを見るとゾクゾクーって…

「伯方の塩」で知られる伯方島があるのはどこ? - 四択問題

テレビのCMや主題歌、ナレーションやジングルなどのさまざまな特徴的な効果音、なぜだか知らないけど覚えてる覚えてると二度うなずきたくなるものってありますよね。 今回の問題にもなってる「伯方の塩」もそうです。 『はっ!かっ!たっ!のっ!しおっ!』…

米粉でできたビーフンを太くした麺を使用して作るタイ風焼きそばの名前は? - 四択問題

ビーフンって言うのもよく分からないですよね。ビーフンと似てる春雨、これもまたよく分かりません。そしてこの二つは本当によく似ています。 ラーメン、そーめん、うどん、そば、これが日本の四大?麺じゃないでしょうか。細かい味はよく分からなくてもどん…

次のうち、ミス日本グランプリに選ばれた経験を持つ女優は誰? - 四択問題

ミス日本と何でしたっけ比較的大きな世界大会のあるもう一つのミス、ああ、ミス・ユニバースとミス・インターナショナルですかね。 比較的大きな大会はその二つかと思いますが、それ以外にもググってみると、もう湯水のように出て来ますね色んな「ミス」が。…

織田信長の父親の名前は? - 四択問題

アイススケート男子で織田信成選手っていましたよね。自分の中ではいましたよね?って言う感じですが、確かアイススケートからは引退されたかと思います。 その後、他の分野とかで活躍されてるんでしょうか。スケート靴のひもがきちんと結べていなかったとか…

弥生時代後期(2世紀末)に日本で起こった争乱は? - 四択問題

弥生時代ってよく分からないですよね。昔はやたら朝鮮半島から文明や稲作が渡来した、みたいに朝鮮半島から何もかもやって来たと教えていた気がします。 でも、実はDNA研究で稲作は日本から朝鮮半島に伝わったことがはっきりしました。でも、その途端に稲作…

ハリーポッターの作者は次のうちどれ? - 四択問題

ハリーポッターとスターウォーズって似てると思いませんか? その壮大な世界観と意外に細やかな個人の心情が描かれることや流行の仕方とか 大流行する作品っていうのはそういうものかもしれませんね。歴史上最大のヒット作と言っていい世界各地に残る神話の…

入道雲(にゅうどうぐも)とよばれる雲の正式名称は次のどれ? - 四択問題

雲って面白いですよね。そんなに普段は気にも留めてないんですが、雲が無かったら寂しいと思うんですよ。 今は秋なので、いわし雲とかが見えると「あー秋なんだなー」と思ったりして、でも次の瞬間には忘れてるんですけどね。 夏は入道雲が出てる時あります…

秋葉原クロスフィールドがグランドオープンした日はいつ? - 四択問題

秋葉原っていつからかオヤジ臭い電気の街から若者が集う街に華麗に変身しましたよね。自分のイメージでは、東の秋葉原と西の中野が同じように華麗に変身したイメージがあります。 そう、秋葉原と言えば石●電気?そんなイメージだったんですよね。何か思い出…

漫画家 【あだち充】の作品でないものは次のうちどれ? - 四択問題

あだち充さんのマンガってとても人気がありますが、学生時代のほろ苦い青春や甘酸っぱい青春を描いていて面白いですよね。 有名なところだと双子の兄弟が出て来るあの作品とか、幼馴染みの同級生?の微妙な距離感や心の移り変わりを描いているあの作品とかと…

「トマト」の語源である古代メキシコ語の言葉の意味はどれ? - 四択問題

『トマト』って考えて見ると、日本語じゃないんですよね。特に普段食べている野菜などはあまりにも身近になりすぎていることがあって歴史的な原産地や語源が海外と知って驚くことがあります。 先日も映画「インターステラー」の字幕版を見ていた時に、劇中で…

マカダミアナッツの原産国はどこ? - 四択問題

何かこうお菓子の中でもチョコレート系はとにかく海外がらみが多い気がしますね。例えばクリーム系はかなり日本のものとして進化し定着していると思うんですよ。 チョコレート系のお菓子では有名な定番製品になってると思います『マカダミアナッツ』。これ嫌…

スカイダイビングで使われる「パラシュート」の「パラ」の語源となったラテン語の意味はどれ? - 四択問題

言葉って、日本語でも外国語でも意味の塊の一つ一つがくっついて出来ているんですね。それが物を指し示す単語だけであったり、それ以外にも色々結びついて文章というまた一つの意味を持つ塊になったりしてとても面白いです。 欧米のアルファベットを元にした…

カツオを漢字で書くと【鰹】 ではカジカは? - 四択問題

「カジカ」って初めて聞きましたが、一瞬聞くとエゾシカ?とかオスジカ、メスジカみたいな何か別な呼び方か何か?とか思いました。 漢字を見ると魚の種類かなと初めて想像しましたが、ではちょっとググってみましょう。何これー、初めて見た。こんなのがいる…

次のうち、被子植物にあって裸子植物にないものはどれ? - 四択問題

植物って不思議ですよね。改めて私たち動物と同じ生き物として考えて見ると、とっても不思議な印象が強くなります。 動物は程度の差はあると思いますが、感じて考え行動している、というのはどんな動物でもそうだと思います。(考えてるかどうかはちょっと?…

ドラゴンフルーツは何科? - 四択問題

ドラゴンフルーツだけでなく、最近スーパーで色んな世界中の珍しいフルーツが以前に比べると増えたなーという印象がします。 まあ店頭に並んでいるフルーツも栽培方法がいろいろ研究されたり、栽培する国が変わっていったり色んな変化や競争があって生き残っ…

中国に次いで、世界で2番目に人口の多い国はどこ? - 四択問題

中国って本当に昔のイメージと変わりましたよね。人民服でチャリンコ漕いでた人たちは一体どこへ行ってしまったんだろうという感じで隔世の感があります。 でも、あの頃ヒステリックに資本主義陣営を批難し、頑なに人民服を脱がずに台湾に対して威嚇していた…